職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系
技術系
No.250112 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系
技術系
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社のインターンシップを希望した理由を述べてください。(400字)
「化学工学が製品の実用化に結びつく過程を知りたい」「持続可能なものづくりへの姿勢を学びたい」という理由から貴コースを希望する。研究において、座学で扱った操作の実現が現場では困難であることを実感した。例えば、「電解槽内を定温にする」ということは教科書の中では容易に思えたが、液性に適したヒーターを...
研究テーマの概要(300字)
電力の貯蓄が可能な水素を製造するアルカリ水電解法の高効率化に関する研究を行っている。大量の電流を流した際に〇〇によって電解電圧が上昇する課題に対して、〇〇〇〇〇手法は多く研究されているが、〇〇が電圧に与える影響は十分に解明されていなかった。そこで、電解液流れにより〇〇〇〇〇させた場合の電圧低下...
将来企業で仕事をする場合、やってみたいこと、成し遂げたいことを述べてください。(400字)
水処理膜のプロセス設計を通じて地球上の基本的な生活基盤を確立したい。海外支援団体の渡航において、水道水が濁っている現状を目の当たりにし、化学の力によって生活の基本である水を不自由なく使用できる環境を整えるべきだと実感した。そのために、「世界規模の広い顧客基盤」「各ニーズに応じて素材技術の調整や...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。