職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.314844 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
埼玉大学 | 文系
2023年5月下旬
最終面接
2023年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長の方、若手の人事部の方
会場到着から選考終了までの流れ
社員のいる控室に通され、そこで少し緊張を解いてくれる。社員はフレンドリーな方が多かった。お菓子やお茶なども用意されていた。
質問内容
・自己紹介
・志望動機(入社後に成し遂げたいことを含めて話す)
・今後どうなっていきたいか
・なぜこの職種を選んだのか(人事と営業の二つを志望していたため)
・人事と営業の違いはなんだと思うか
・逆質問
雰囲気
やや厳か
注意した点・感想
志望度をかなり見られていた。すでに内定をもらっていた企業と業界が若干異なっていたため、それぞれどこに魅力を感じているのか聞かれた。また、ESの時点では人事を第一志望にしていたが、最終では営業を第一志望と答えたため、人事と営業の違いやなぜそうなのかを質問された。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系