職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.212171 本選考 / 1dayインターンシップの体験談
23年卒 技術系
技術系
23年卒
1dayインターンシップ
>
本選考
大阪市立大学大学院 | 理系
2021年11月下旬
1dayインターンシップ
2021年11月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2〜3時間 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 400人程度 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら接続する。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
機電系に絞られたインターンシップだったのでエンジニア部門、工務保全部門の先輩社員が登壇した。初めはエンジニア部門全体的な話があり、その後各部署の業務の説明が行われた。最後には学生側から質問をする時間が用意されていた。
ワークの具体的な手順
時間になったら接続する。
まず全体的なエンジニア部門の説明
次に各部署の説明
質問会
雰囲気
オンラインで行われたので特に厳かな雰囲気ではなかった。質問も丁寧に答えていただけたので好印象だった。
注意した点・感想
質問の時間が容易されているが参加人数がとても多いので初めの方に手を上げないと質問出来ない。そのため、事前に質問を用意しておく必要があると感じた。質問内容に特にNGがあるようには感じなかったので聞きたいことを積極的に聞くべきである。
懇親会の有無と選考への影響
参加者全員が早期選考に呼ばれていた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。