職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系
事務系
No.175051 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 事務系
事務系
22年卒
エントリーシート
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自分自身の強み『バイタリティ』『粘り強さ』『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』『極限追求』『イノベーション』の中から2つ
「粘り強さ」
私は大学から◯◯を始め、「学生の間にプロになり試合で勝つこと」を目標にしている。しかし実戦での弱さが私の課題だった。練習でできたことが実戦ではできず、メンタルの弱さが原因だと分析し、2つの施策を試みた。1つ目は徹底した基礎の反復だ。技術に自信がないことが思考をマイナスにしている...
自分自身の強み『バイタリティ』『粘り強さ』『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』『極限追求』『イノベーション』の中から2つ
「チームワーク」
◯◯の◯◯で行われたインターンに参加した時、4人構成の私のチームは現地のカフェで新商品開発を担当し、オーナーへの最終プレゼンで採用を得ることを目標にした。人気観光地という現地の特徴を活かし、商品の対象を外国人観光客にした。具体案を考える段階では、異なる考えを持つメンバー同士...
あなたが当社で挑戦したいこと、実現したいこと
『営業に携わり、貴社の高い技術力を通して世界の発展に貢献したい。』小学生の頃の海外居住経験や、趣味のアジアを中心とした海外旅行を通して、日本の生活環境の充実さを肌で感じ、日本の先進性を通して世界の発展に貢献したいと考えている。素材はモノの根幹であり、素材の力でモノを、ましては社会を本質的に変え...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで簡潔に。
この投稿は105人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。