職種別の選考対策
年次:
22年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
No.173588 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年10月中旬
グループディスカッション(GD)
2020年10月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったらGoogle Meetにアクセスして開始。全ての工程が終了次第退出。
GDのテーマ・お題
学校がデジタル化を進める上での課題とそれに対する解決策の提案
GDの手順
時間配分の設定
↓
前提条件の確認
└語句の定義
└スパンの設定
└提案先の仮定
↓
課題の特定
↓
施策の幅出し
↓
施策の絞り込み
└複数の評価軸を設けてその軸の下で絞り込みを実施
↓
まとめ・発表準備
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
最初に簡単なアイスブレイクの時間が設けられていた
プレゼン時間の有無
5分程度でプレゼン
選考官からのフィードバックの有無
簡単に良かった点・改善点を含めてフィードバックを頂いた
雰囲気
フランク
注意した点・感想
チーム内で足りていない役割を率先して担い、より良いアウトプットに貢献する意識を随所で持つように意識した。具体的には、書記役を務めたり、論点設計の提案をしたり、アイデアの幅出しで貢献したりと、特定の役割にとらわれずに必要なアクションを随時起こしていった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント