職種別の選考対策
年次:
22年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
No.173588 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2020年10月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
チームで活動した経験、およびその際の自分の役割と成果を教えてください。(300文字以下)
勤務先の◯◯において、店舗売上向上に取り組んだ。自分が◯◯を務める◯◯では、以前より売上が伸び悩んでいた。そこで、◯◯としての◯◯から売上向上に取り組んだ。まず現状を探ると、◯◯が最たる課題だと気付いた。そこで、◯◯◯◯を自ら発案。しかしこれを実現させるためには、本社社員の方の承認を得るという...
PwCあらたの「ビジネスリスクコンサルタント職」を志望する理由をご記入ください。(300字以下)志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。・コンサルティング会社ではなく、監査法人を志望する理由・数ある職種の中で「ビジネスリスクコンサルタント職」を志望する理由
社会において、企業のさらなる成長促進に寄与したいとの思いから、貴職を志望する。自分は、上述の◯◯での経験を通じ、企業のさらなる成長に貢献できる仕事に携わりたいと考えるようになった。しかし、新たな事業への展開など企業の成長過程においては、数多くのリスクが発生することが想定され、それらを事前にヘッ...
自身のキャリア形成観についてより当てはまるものを選択してください(選択式)
ビジネス全般を広く理解し成長、活躍していきたい(ゼネラリストタイプ)
or
自身の強みとなる専門性を持ち成長、活躍していきたい(スペシャリストタイプ)
上記を選択した理由を教えてください。(300字以下)
社会の変動が激しい現代において、幅広い分野で専門性を持ち活躍できる人材になりたいと考えるためだ。近年は、「VUCAの時代」という言葉に代表されるように、わずか数年で情勢やトレンドが変化するほど社会の変化が激しい。こうした社会情勢下において、自らが持つ専門性が陳腐化してしまうリスクもより大きくな...
各質問項目で注意した点
論理的、構造的に文章を展開するように注意した。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント