22年卒 総合職
総合職
No.145557 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
経営学や会計、対外投資について学びました。特に国際ビジネスは、◯◯に参加し学びました。現地の大学生との交流だけでなく◯◯の対外投資、◯◯の国際分業、◯◯の◯◯について学びました。その◯◯の国際分業に似た◯◯に着目し、◯◯への株式投資を行いました。その結果、元手を◯◯倍まで膨らませることに成功し...
自己PR(250文字以内)
私の強みは、価値観や立場の異なる関係者をまとめられるコミュニケーション力です。この能力を活かしたのが、◯◯の運営です。この写真集を作成するにあたり自身の不得意なデザインと撮影を担うメンバーを口説きました。また認知度獲得のために接点の無かった◯◯と共同出版を行いました。途中、規模を拡大させること...
学生時代に最も打ちこんだこと(400文字以内)
創業前からエンジニアとして◯ヶ月間働き、◯◯を開発しました。資金や人手が足りない中、未経験の開発者だった私の目標は、CTOと二人で競合より早くリリースする事でした。その為に行った行動は三つあります。一つ目は、開発速度が速い設計思想を採用することです。二つ目は、休日を返上して働くことです。途中か...
当社でチャレンジしてみたい仕事や実現したいことについて教えてください(250文字以内)
私は貴社の運用部門にて新興市場を中心とするアクティヴ運用に携わり、投資家に大きなリターンを返したいです。学生時代、株式投資と仮想通貨への投機に熱中しました。海外大学で学んだ◯◯に似た◯◯に着目し、株式投資を行いました。元手を◯◯倍まで膨らませることに成功しました。市場は連動して変化し、過去の事...
当社の志望理由をご記入ください(400文字以内)
私がアセットマネジメント業界を志望する理由は、投資信託の運用を通じて社会貢献性の高い仕事に従事できるからです。我が国の若者は、少子高齢社会の到来と社会保障費の膨張により老後の資金を国に頼るだけでなく自ら稼ぐ必要が生まれています。私自身も学生時代よりNISAを利用し、株式投資を行っていました。「...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融京都銀行銀行業務全般