職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
ベネッセコーポレーション(Benesse Corporation)の総合職のインターンを知ったきっかけ
幼少期に教材を利用していたためです。
ベネッセコーポレーション(Benesse Corporation)の総合職のインターンの志望動機
基準としては、1)自分が興味のある業界 2)2日以上のインターンシップで、企業をより深く知る機会となる 3)チームで企画立案などを行い、グループディスカッション等の練習にもなる といった軸にもと...
選考の感想
同業他社と比較してベネッセコーポレーション(Benesse Corporation)の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
非常に論理性を問われたと思います。面接では、一つのエピソードについて繰り返し似たような質問があり、深掘りをされました。また、教育に対する熱意を問う質問(一番興味のあった授業は?など)がいくつかあ...
ベネッセコーポレーション(Benesse Corporation)の総合職のインターン選考で工夫したこと
インターンシップには、各チームに社員もしくは内定者が一名ついている状態でワーク等を進めていきました。また、中間報告では、社員等に対してプレゼンをし、フィードバックをもらうものでした。そのため、イ...
ベネッセコーポレーション(Benesse Corporation)の総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
ベネッセの教材について調べ、自身の教育に関する体験談をまとめておくことです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。