職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.150190 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
東京農工大学大学院 | 理系
2021年3月31日
最終面接
2021年3月31日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部が1人、技術系の社員が3人
会場到着から選考終了までの流れ
まず待機室zoomに入室し、そこで、社員と現在の選考状況や志望度を聞かれる.その後、面接用zoomに入り、面接が始まる.
質問内容
自己紹介、学生時代に頑張ったこと、研究内容(スライド2枚作成してスライドを共有しながら発表)の順番.すべての質問に4回ほど深堀される.特に学生時代頑張ったことに関しては具体的な説明を求められる.研究内容に関しては研究しているものを実用化する場合のビジョンを求められる.
雰囲気
人事の人の質問(自己紹介について、学生時代頑張ったこと)は圧迫気味.技術系の人の質問は物腰が柔らかく、研究内容を理解しようとしてくれていた.
注意した点・感想
圧迫気味な面接だったが、笑顔ではきはき答えるようにした.学生時代頑張ったことに関しての質問が、「改善したほうがよかったことは?」や「問題が発生したでしょ?」といったネガティブなことに関して自分がどう工夫したかを聞かれるので、準備をしておくべき.研究内容については、素人でもわかるような内容にする...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
一日目:2020年8月上旬、二日目:2020年11月中旬
1dayインターンシップを時期をわけて二日間
2021年1月31日
WEBテスト
2021年2月5日
グループディスカッション(GD)
2021年2月13日
筆記試験
2021年3月31日
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。