職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.150190 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
東京農工大学大学院 | 理系
2021年2月5日
グループディスカッション(GD)
2021年2月5日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
最初に全体にグループディスカッションのルール説明が行われる.その後、ブレイクアウトルームに分けられ、グループディスカッションが始まる.グループディスカッション終了後、各自退出.
GDのテーマ・お題
仕事をする上において、重要なことを三つあげよ.
GDの手順
最初に役割(進行役、書記)を決めた.その後1分ほど各々が考える時間が与えられ、その後グループディスカッションが始まった.制限時間は20分程度.時間でしっかり切られるため、時間内に結論を出しておく必要がある.最後に面接官からランダムで人が指名され、討論の結論を言うように言われる.
雰囲気
グループディスカッション中は面接官は見てるだけなので、学生たちのみで行うため、緊張感はあまりない.
注意した点・感想
オンラインということもあり、発言するタイミングが重なった場合は、相手に譲る.もしくは自分が発言した後にちゃんと話を振るようにする.また議論においてかれる人がいると感じたら、途中で整理する時間を設けると良い.
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
一日目:2020年8月上旬、二日目:2020年11月中旬
1dayインターンシップを時期をわけて二日間
2021年1月31日
WEBテスト
2021年2月5日
グループディスカッション(GD)
2021年2月13日
筆記試験
2021年3月31日
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。