職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.182869 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年5月上旬
最終面接
2021年5月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年配の方と志望カンパニーの人事社員による最終面接。
その後、新卒採用担当と30分の面談。
会場到着から選考終了までの流れ
10分前に待機。
質問内容
・なぜ川崎重工なのか、かつ、就職活動を通じて川重に対するイメージはどう変わったか
・三菱重工と比較して、なぜうちか
・他に受けている業界や会社は
・エネルギー系に興味を抱いてるとのことですが、日揮などのエンジニアリングは見ているか
・最も情熱を注いだ学生時代の活動、そして何を学んだか、...
雰囲気
和やかな雰囲気で話しやすいと感じた。
注意した点・感想
なぜ御社がいいのか、自分発信で伝えることを意識した。MHIやIHIの競合と比較し、事業内容や財務内容、社風の違いから、御社でなければ自身の夢を追いかけることができない、そんな回答をつくり話した。頑張ってください。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。