22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.166316 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
現在の専攻内容(研究内容)を記入してください。(50文字以下)
◯◯ゼミに所属し、主に◯◯=◯◯関係に取り組んでいる。
中学高校時代に今の自分の価値観形成に繋がったこと タイトル(20)
部活動の引退試合で学んだこと
何があった?(100)
部員が学外のクラブで練習しており部活に満足に参加できなかった私を4名が出場する引退試合に推薦してくれた。当日は一致団結し、私達の代では未踏の4回戦進出を果たした。
感じたこと考えたこと(100)
部活動に参加できないことの後ろめたさがあったが、クラブで活動していたからこそ貢献ができると感じた。部員へ積極的にクラブで良いと感じたことを具体的に共有し、少しでも力になりたいと感じた。
形成された価値観は何?(20)
信頼関係は真摯に向き合うことで生まれる。
大学時代に今の自分の価値観形成に繋がったこと タイトル(20)
◯◯委員会で委員長を務めた経験
何があった?(100)
新歓委員の委員長を務めた。入学式の前後5日間という特殊な日程の影響もあり、例年新入生の参加率が6割前後だったが、参加率8割を目指すという目標を委員で掲げ、新入生目線で企画運営を行い、目標を達成した。
感じたこと考えたこと(100)
最後まで明確な目標を共有し行動し続けることが大切だと考えていた。新歓は新入生が主役のイベントで、彼らに同期として一体感を感じてもらう為に、どのような企画や演出がふさわしいか委員会で考えた。
形成された価値観は何?(20)
目標達成には逆算的思考が不可欠だ
(任意の時代)高校時代に今の自分の価値観形成に繋がったこと タイトル(20)
やりぬいた大学受験
何があった?(100)
高校時代はテニスに没頭しており、大学受験を意識したのは3年の7月だった。そこから国立大学に志望校を決め、必死に勉強を始めた。学校で勉強する友人が多く彼らの頑張っている姿に刺激を得、第一志望に合格した。
感じたこと考えたこと(100)
勉強を始めた当初は先が長いように感じ、不安や焦りがあった。模試やテストを経て優秀な友人と切磋琢磨し自信を得ていくことで常にポジティブでいられた。私も負けたくないという想いが大きなエネルギーを生んだ。
形成された価値観は何?(20)
成長曲線は周囲との切磋琢磨で急上昇する
企業を選ぶ際に大切にしていること(200)
社会基盤を支えている企業で国際社会に貢献できるかどうかだ。私は在学中に途上国や新興国を40カ国ほど訪れ、現地の方と交流する中で彼らの抱える課題を目の当たりにした。その中で日本の質の高い技術やものづくりが彼らの課題を解決し暮らしに貢献している姿を目にし、誇りに感じた。その経験から、日本のものづく...
川崎重工業を志望する理由(400)
「日本のものづくりの発信を通じて世界中の人々が豊かに暮らせる社会を実現する」という人生の目標が達成できるからだ。これまでの豊富な海外経験から日本のものづくりが質の高い安全と安心のもと、現地の発展を支えている姿を見てきた。その事実は日本人として誇らしく、日本のものづくりに携わることを志した。中で...
上記を選んだ理由を記載してください。※全ての事業野に対して記載する必要はありません。(50文字以下)
幼少期を◯◯で過ごした際に、両国国境を訪れた実体験からだ。両国間の格差の是非を確かめたく思った。
大学時代に最も力を入れて取り組んだこと(30)
途上国や新興国を巡り、現地の実情を肌で感じたこと。
先の質問の詳細(400)
国際社会を舞台に活躍するという想いから、世界中の課題を自分の肌で感じるべく、新興国や途上国を中心に40カ国渡り歩いた。その中で大きく次の2つの発見があった。1つ目は環境に対する意識の希薄さだ。フィリピンではゴミ山がスラム街と化し、東ティモールでは海に多数のゴミが散乱し汚染が進んでいた。これらは...
各質問項目で注意した点
自身の原体験をもとにいかに重工業、ひいては川崎重工業の事業に魅力を感じているかを論理的に述べられるように努力した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア・ユニスタイル
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。