職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.35751 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 事務系総合職
事務系総合職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 6月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
社会課題を一つ挙げ、川崎重工の製品を用いてどう解決するか述べてください。(400文字以下)
私は将来の社会貢献として産業の根底から世界の豊かな生活を実現することを志望しています。確固たる総合技術をグローバルに提供できる貴社の製品を用いてこそ、他産業と連携し社会の発展に寄与できると考えます。より良い社会への貢献として私は高齢化社会における先進国の生産性逓減という課題に着手したいです。昨...
大学時代に最も力を入れて取り組んできたことについて教えてください。(400文字以下)
私は◯◯を強めるため、サークル代表として力を注ぎました。具体的には新歓活動に向けた人手不足解消と意識の統一の環境づくりをしました。
就任当時からメンバーの意識度を理解するため全員と1対1で話し合う機会を設けた結果、感じた温度差から新歓活動において前述の課題が明確になりました。サークルの運営者...
身近な人からあなたはどのような人だと言われますか。(30文字以下)また、あなた自身はそのことについてどのように捉えていますか。(150文字以下)
周りから言われるタイプ:責任感が強い人
どう捉えているか:私は周りから言われる責任感の強さはチーム・相手に対して誠実であろうという心構えからきていると考えます。一度引き受けた役割や周りに影響を与える決断はできるだけ責任を転嫁したくないという精神は主にチームスポーツで生かされてきました。しか...
各質問項目で注意した点
特に社会課題について述べる設問は企業研究を入念に行った。そのうえで自分の働くうえで生かしたいことと織り交ぜて結論を述べるよう意識した。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。