職種別の選考対策
年次:

24年卒 MR職の志望動機と選考の感想
MR職
24年卒 MR職の志望動機と選考の感想
MR職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
アストラゼネカのMR職に興味を持ったきっかけ
「コロナワクチンの会社」ということで目についた
アストラゼネカのMR職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・開発力に優れているか、パイプラインが多いか
・給与面の待遇が良いか
・薬の枠を超えたトータルサポートができるかどうか
の三軸で企業を選択
他に受けていた企業→アステラス製薬、エーザ...
選考の感想
同業他社と比較してアストラゼネカのMR職の選考で重要視されたと感じること
外資系企業のため、内資企業よりも成果主義者であることやバイタリティの高さがあるかどうか見極められていると感じた。
ハングリー精神や挑戦的姿勢を面接の中で示すことができたことが評価につながったと...
他社と比べた際のアストラゼネカのMR職の魅力
パイプラインが圧倒的に多い
営業所がないため自由に働くことができる
アストラゼネカのMR職の選考で工夫したこと
企業の代表的な薬剤や近況のニュースから情報を収集し、逆質問の時に話題に出すことで志望度の高さを示した。
一貫して挑戦的姿勢とストレス耐性があることを示すことで、MRに向いた人材であることをアピ...
アストラゼネカのMR職を受ける後輩へのメッセージ
社員の方は気さくで、素顔を引き出そうとしてくれます。
リラックスして会話を楽しむことでMRに必要なコミュニケーション能力を示すことができると思います。頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策