職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.56447 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月 |
---|---|
実施場所 | 舞浜 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 人事3人、内定者4人 |
参加学生数 | 1チーム6人×9班 |
参加学生の属性 | 全国から集まっていた。 |
交通費補助の有無 | 関東三県は1000円日数分 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社員の方4名、内定者の方4名との座談会、2日目に3時間パーク見学、それ以外はグループワーク
グループワークではオリエンタルランドが社会に新たに発信できることは何かを考えた。中間発表や最終日には全員の前で発表があった。
ワークの具体的な手順
パワーポイントを作成し、10分で発表出来る様に進める。
インターンの感想・注意した点
パワーポイントは最終日に会社でのパソコンでしか作成出来ない為、2日目にそこまで遅くまで残る等はない。内定者の方、人事社員が2.3つのグループを見ている。フィードバックを丁寧に下さった。内定者の方と沢山お話出来るので良かった。
懇親会の有無と選考への影響
最終日に懇親会があります。
インターンシップ生限定の早期選考におそらく参加者全員のれます。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループで常に行動するため、仲良くなれると思う。パーク見学も一緒に回る。チームでの取り組み方が重要視されていると思う。懇親会では人事部長の方とも必ずお話できる為、社員の方との関わりも深いと思いました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、楽しそう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
いろんなタイプがいる、楽しそう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他ユー・エス・ジェイマーケティング職