職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系総合職 ※総合職へ統合の志望動機と選考の感想
事務系総合職 ※総合職へ統合
23年卒 事務系総合職 ※総合職へ統合の志望動機と選考の感想
事務系総合職 ※総合職へ統合
23年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
早稲田大学 | 文系
志望動機
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合のインターンを知ったきっかけ
インフラとして有名な企業であり、元から知っていた
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合のインターンの志望動機
商社・デベを除く日系大手(メーカー、金融、インフラなど)
具体的には、江崎グリコ、森永乳業、キユーピー、メガバンク、メガ損保、野村證券、オリックスなど。ただ、この時期(サマー)はほとんど受から...
選考の感想
同業他社と比較してNTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合のインターン選考で重要視されたと感じること
ES・GDともにチームプレイができるかどうか。ESは自分としては内容は微妙だがチームの経験であることを優先し、通過した。GDも、初めてでありフレームワーク等は無視してしまっていたが、積極的な対話...
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合のインターン選考で工夫したこと
このインターンシップに限らず、講義・グループワーク・座談会などの内容はワードにメモするようにした。そうすることで集中力も切れないし、あとで自分の言葉で振り返ることができる。また、NTT東日本のア...
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合のインターン選考前にやっておけばよかったこと
1dayの場合、優秀者(?)のみリクルーターがつくので、がんばるべき
自身は、リクルーターはついたが、その後の選考に進むことができなかった
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策