職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業職
営業職
No.367320 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 人事の方2人、社員 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームに分かれて、小売店のバイヤーに対する、売り場売り方提案を考え、最終日にパワーポイントを作って発表する。最後にフィードバッグを貰う。
人事の方から、企業説明や商品説明。実際の現場社員の方々との座談会。
ワークの具体的な手順
グループに分かれて、パワーポイントに具体的な商品提案方法や、売り方についてをまとめ、最終日に発表。最後に講評を貰う。
インターンの感想・注意した点
チームで発表をする必要があったため、協調性をもって三日間取り組んだ。最初の方に商品に対する説明や、職種説明が多くあったため、そこで情報をしっかり得たうえでワークに臨んだ。資料が非常に多いため、しっかりと読み込むことも重要だと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会やインターン終了後に人事の方と部屋に分かれて、質問することができる時間が多くあった。現場の社員の方からは、実際の業務内容について、人事の方からは、社風や、福利厚生、制度などを詳しく聞くことが出来、企業理解は深まった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系、社会貢献性の高い企業、少数精鋭
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
少数精鋭、商材への熱意、社会貢献性の高さ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。