職種別の選考対策
年次:
22年卒 パーソナルケア商品開発職
パーソナルケア商品開発職
No.149622 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 パーソナルケア商品開発職
パーソナルケア商品開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年1月上旬
グループディスカッション(GD)
2021年1月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 3人ほど |
学生の人数 | 20人ほど |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOMに入室→会社説明→GD①→GD②
GDのテーマ・お題
郵送された商品の改善案
GDの手順
ブレイクアウトセッションに分けられ、事前に送られてきていたボールペンと実際に販売されているペットフードをもとに改善した新商品を考えた。いずれのグループワークも発表があり、スライドなども作る必要がある。
プレゼン時間の有無
前半は1分、後半は2分
雰囲気
和やか
注意した点・感想
いずれのお題に関しても、他の班と被りやすいため注意が必要だと感じた。また、グループワークで書記をした際、発言が少なくても通過したため、しっかりと役割をしつつ他の人に話を振ったりすることが必要であると思った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系