職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業職
営業職
No.67457 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 貸しオフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1グループあたり6人 |
参加学生数 | 1回あたり40人程度 |
参加学生の属性 | MARCH以上が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ユニチャーム独自のコンサルティング営業について学ぶグループワークが主であった。グループワークの最後には模造紙を使用した発表が1チーム5分ほど設けられていた。
また、企業説明や質疑応答の時間も設けられ、短い時間ながらその企業について詳しく知ることができる非常に有意義なインターンであった。
ワークの具体的な手順
まずはじめにグループで自己紹介→「あるお客様(ドックストア)のにニーズに応えるためにはどのような営業をしたら良いか」をグループごとに考える→実際にユニチャーム製品に触れながら解決案を考案→発表
インターンの感想・注意した点
夏という初期段階かつ1dayということもあり、インターン自体のレベルはそこまで高くなかったように感じる。ただ、グループワークではきちんと自分の意見を発信することで、企業への理解をより深めることができると思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン時間が短かったということもあり、あまりインターン参加者とは親睦を深めることはできなかった。しかし、社員の方にはインターン終了後に質問をすることができ、時間をかけて丁寧に教えて頂くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ただ日用品を販売する営業。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルティングをしながらお客様と寄り添った営業を行う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系