職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.258834 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学部時代の研究テーマ内容を入力してくださいテーマが確定されていない、もしくは無い場合は、その旨記載いただければ結構です。(100文字以下)
◯◯出力の回復を見込んで前日の◯◯計画を立案したとき、予想に反して出力が低下すると◯◯への影響は大きくなってしまう。◯◯により◯◯出力予測が外れた際の◯◯への影響分析を行う。
修士時代の研究テーマ内容を入力してください(100文字以下)
学部時代の研究では実績値を用いた分析を行ったが、◯◯の出力は気象条件によって変化するため影響評価は不十分であった。そこで、◯◯出力を変動させ多数の◯◯シナリオに対して分析を行う。
SUMMER CAMPを志望いただきありがとうございます。志望理由についてご記入ください。(200文字以下)
私は、貴社の再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業に携わり、カーボンニュートラルの実現に貢献したいと考え応募した。私の研究では、再生可能エネルギーの不確実性を考慮した電力の需給運用の最適化計算を行っている。貴社の事業では、再生可能エネルギーの予測精度を検証し、需給バランスを最適化する技術開...
自己PRをご記入ください。(200文字以下)
私の強みは、「投げ出さず最後までやりきる力」である。4年生の◯◯に学会発表を行った。期末課題と重なっており困難な挑戦であった。研究、期末課題の2つを軸に優先順位をつけて発表までの目標を見据えたスケジュール管理を行った。最終的に、自身の努力と忍耐が報われ、期末課題と研究を両立し同学年で1番に学会...
SUMMER CAMPを通じて学びたいことをご記入ください。(200文字以下)
本インターンシップを通じて、石油事業に加えて、貴社が行っているカーボンニュートラルへの取り組みを学びたい。将来、石油需要の減少が見込まれている中で、どのように既存事業の収益を強化していくのか、水素、アンモニアやSAFの製造、再生可能エネルギー発電の拡大にどのように向き合っていくのかを実践的に学...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。