職種別の選考対策
年次:

21年卒 事務系
事務系
No.90969 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 事務系
事務系
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年11月初旬
二次面接
2019年11月初旬
会場 | 海外 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事を担当している社員で、昭和シェル出身の社員であった。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、社員が面接室まで案内してくれる。
質問内容
エネルギー業界を志望する理由は何か?
留学した目的と印象に残った経験は何か?
自身の性格を変えた人生の出来事は何か?
インターンに参加した経験はあるか?
大学で専攻している分野は何か?
自分の趣味である旅行をどのように実現させていたのか?
逆質問はあるか?
雰囲気
和やかな雰囲気であった。自分の逆質問に対しても、非常に真剣に回答しており、企業の魅力を伝えようとしていた。
注意した点・感想
ESに執筆したことの深堀をメインに質問された。自分自身の経験に基づくものであるので、比較的、質問に対して、答えやすかった。若干、自分の回答が冗長になってしまった点が悔やまれた。また、相手に伝わるよう執筆したESの内容に対しても、多くの質問を受けたことから、ESの書き方をさらに工夫しなけばならな...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。