職種別の選考対策
年次:

21年卒 事務系
事務系
No.90969 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年10月12日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
弊社を志望した理由について、あなたの思いを記入してください。
大学では、◯◯学のゼミに所属していました。ゼミでの研究を通じ、石油などのエネルギー供給が我々の暮らしに影響することに加え、自然科学や政治・経済など多様な分野と深く関連していることを知りました。そこで私は、我々の生活に密接に関連する、エネルギーを供給する業種に携わりたいと考えました。この点は、御...
学生時代に最も注力した取り組みについて、背景やきっかけ、成果創出までの行動についてご説明ください。
学生時代は学生の本業である勉学に専念しました。私は、◯◯部に所属しています。学部の講義を受けていく中で、◯◯での◯◯学や◯◯学の研究が、非常に盛んであり、それらに関する数多くの書籍が日本語に翻訳されていることを知りました。そこで、私は学問の先進性を追求するため、◯◯の大学へ留学し、勉強すること...
入社して携わりたい業務について、希望される理由を教えてください。
御社に入社し、様々な業務を経験し、挑戦する過程で、自分の適性を見いだせれば良いと考えています。現時点、私は総合職の資源事業企画と原油調達・原料調達の業務に携わりたいと考えています。資源を調達する過程で、先進的な技術を駆使し、利益を促進すると同時に、自然環境への負荷を減らすため、省エネルギー・省...
各質問項目で注意した点
自身のエネルギー業界に関する熱意、専門性が伝わるよう努力した。また、それぞれの項目に字数の上限が設定されているため、その字数の範囲内で、相手に伝達できるよう、なるべく具体的に記述した。
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。