職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.375813 本選考 / 『営業職のリアル』を知る ~実践型 営業体験イベントの体験談
25年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
『営業職のリアル』を知る ~実践型 営業体験イベント
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年9月上旬
『営業職のリアル』を知る ~実践型 営業体験イベント
2023年9月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 不明 |
学生の人数 | 50人程度 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
就職活動をする上で意識するべきことの説明や、会社・業務説明、入社後の1日の流れを聞いた。また営業のロールプレイを実践する機会があった。イベントの最後には人事に向けて実際に営業面接(1対1)をする時間があり選考要素があった。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、6人ほどのチームで営業のロールプレイをする。どのような説明の仕方がいいのか、売り込む商品のどんな特性に着目すべきなのか、などについて話し合いながら、ペアを組んで営業をしあう。その後、人事の方に1対1で営業をする面接を行う。
ワークの具体的な手順
同上
雰囲気
魅力的なアイスブレイクのお題を提供してもらえるなど、ワークは穏やかな雰囲気和気藹々と進む。ただ、選考要素のある面接があると発表されてからは、少し緊張感が漂っていた。面接は流れ作業のような雰囲気があり形式張っていた。
注意した点・感想
営業職を志望しているため、営業マンとしてふさわしいと見なされる態度、元気の良さ、コミュニケーション力などをアピールしようと努めた。人事部の方は皆さん営業マンとして相当活躍なさっている方ばかりと伺っており、全ての挙動を観察されているという覚悟で1日を過ごした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2023年8月ごろ
オンライン企業説明会
2023年9月上旬
『営業職のリアル』を知る ~実践型 営業体験イベント
2023年10月上旬
WEBテスト
2023年10月下旬
「営業職のリアル」を知る~プレミアムイベント~
2023年12月上旬
一次面接
2024年2月
二次面接
2024年2月
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系