職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.300059 本選考 / インターンの体験談
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
24年卒
インターン
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
2022年8月ごろ
インターン
2022年8月ごろ
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
30人ほどの学生が参加。5人ほどのグループに分かれ、ワークを行う。また会社の説明もあり、和気あいあいとした雰囲気であった。半日ほどかかる。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず性格検査のフィードバック。これはなかなか珍しいと思う。封筒に性格検査の結果が書いてあり、自分がどういう人間性かどうかを知ることができる。そして、ビジネスとはなにかというところの話をされた後に、ビジネス的な視点で見たときにどうすべきかを実践するワークがあた。
ワークの具体的な手順
ワークの初めに、架空の状況を記されたいくつかの工場が羅列されている。その中から営業をかける相手としてふさわしい相手はどこか、理由付きで答えるといったワークであった。
雰囲気
和気あいあいとし、和やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
少しでも爪痕を残すために、面白いアイデアを出そうと考えたが特に変化はなかった。周りの学生との交流もできるで、あまり真面目になりすぎず、楽しくコミュニケーションをとっていればいいと思う。別で呼ばれる学生もいなかったと思う。
懇親会の有無と選考への影響
選考への影響はないが、参加した人全員にESと一次選考免除の権利が与えられる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系