職種別の選考対策
年次:

24年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.268874 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年1月上旬
二次面接
2022年1月上旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代と50代(役職は不明)
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、順に案内される。面接終了後、性格診断を受ける。終わり次第、帰宅。
質問内容
アイスブレイクを行い、学生時代に頑張ったことや、バイトで頑張ったことを聞かれた。また、なぜ営業職を志望しているのか、ということについても聞かれた。後半には、あるお題について、メリットデメリットを3個ずつ答えてくださいといった質問もされた。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
面接官が2人いたので、1人から質問された時も、答える時は、両方の面接官とアイコンタクトをとるコミュニケーションを意識した。また、話すときには、過去の自分の経験を必ず結びつけることで、根拠を持たせるようにした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系