職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.275894 インターン / 対面イベント(マッチング面談)の体験談
24年卒 ビジネス職
ビジネス職
24年卒
対面イベント(マッチング面談)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2022年9月上旬
対面イベント(マッチング面談)
2022年9月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 4時間ほど |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着順に4人のグループを作り、ロールプレイングのワークに取り組む。その後、1対1の面談のような時間がありそこで評価高い人がプレミアムイベントに進めるようである。内容について、詳細は守秘義務があるので書けないが短い時間で1つの問いに対して自分の考えを述べる形式である。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際のメーカーの商品を手元に置いて、キーエンスの製品を提案する」というワークであった。班員のみんなでヒアリングを行い、ニーズを引き出して最適なものを提案するという営業の基礎を学べる。その後は面談を行いそこで何かしらの評価がされるようである。
ワークの具体的な手順
商品の分析→ヒアリング→提案→失敗した場合はやり直し
雰囲気
営業系の会社だったので和気藹々とコミュニケーションが好きな人が多かった。
注意した点・感想
まずは、最初の説明で営業という仕事をよく理解すること。続いて参加者や社員の方々の所作やテンションに自分を引き上げて営業マンになりきりワークをしていくことを意識した。面談もそのマインドを持って臨めば大丈夫だと思う。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系