25年卒 デジタルICT戦略コース
デジタルICT戦略コース
No.345073 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年10月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
現在の研究について記入してください。(100字以内)
食品由来成分代謝についてだ。◯◯はヒト細胞が代謝できない化合物をヒトに有用な成分へと変換する。この反応に係る酵素遺伝子の特定をし、◯◯生産に繋げる。
デジタルICT領域の研究(専攻)・学習、または活用経験についてご入力ください。(200文字以内)
◯◯と◯◯を組み合わせ、研究室のアカウントを開発・運用した。事務作業で学生の研究時間が削られるという課題があった。この課題に対し、作業の割り振りをシート上で自動化し、作業リストから特定の人へリマインドを飛ばすbotを作製した。◯◯を用いたことで全員がアクセスしやすく、情報伝達の抜け漏れが少なく...
大学入学以降、あなたが最も本気になって取り組んだエピソードを教えてください。※エピソードの大小は問いません。(300字以内)
2回生時の◯◯でのアルバイト経験だ。コロナ禍で休業を余儀なくされた企業への公的助成金申請の代行業務を通じ、社会がコロナ禍を乗り切る手助けを行なった。財務会計の知識はなく、私にとって未知の分野だった。俯瞰的にチームを眺め、不足していると感じた顧問先に寄り添った対応を心がけた。具体的には助成金申請...
上の取り組みで、あなたが壁にぶつかったことや苦労したこと、乗り越えるためにどのように考え行動したか教えてください。(400字以内)
通常業務に助成金申請業務が加わり、役所への申請期限に追われていた。この状況を打開するためには、顧問先からの必要情報取得の加速が必要だと考え、各顧問先に寄り添うということを念頭に3点の仕事に取り組んだ。1つ目は混迷を極めた助成金申請条件を自分の中でしっかり理解し顧問先に丁寧に説明した。2つ目は各...
キリングループで、デジタルテクノロジーを活用して、チャレンジしたいことを教えてください。(500字以内)
2つのことにチャレンジしたい。1つ目はR&D分野への積極的AI導入だ。大学院での研究を通じて、技術は職人技であり、慣れるまでかなりの時間を要すると感じる。貴社の「醸造匠AI」は熟練技術者の醸造技術を伝承する点で魅力的だ。発酵技術をAIに助けてもらうと、商品開発期間を短縮し競合より速い展開が期待...
各質問項目で注意した点
端的に答えることと、企業の理念に沿った回答ができているか意識した。自身の経験と結びつけながら、強調ポイントを意識した。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Sales
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職