職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系 基礎研究コース
技術系 基礎研究コース
No.215886 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 技術系 基礎研究コース
技術系 基礎研究コース
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
同志社大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在の研究内容を教えてください。また、そのテーマであなたが取り組んでいることと、卒業までの目標をご入力ください。(300字以内)
超音波法による◯◯の◯◯について研究しています。現在の◯◯では◯◯と◯◯がありますが、◯◯の危険性や測定の手間から安全かつ簡便な診断法である◯◯の適用を目指しています。実際に◯◯から損傷のある◯◯を提供していただき、超音波センサを用いて実験によって調査を行っています。さらに、自作プログラムを用...
あなたが取り組まれている研究の中で、特に大変だったことと、それをどう乗り越えているかをご入力ください。(300字以内)
研究活動におけるシミュレーションプログラムの構築に苦労しました。
私は◯◯の◯◯の音波伝搬についてシミュレーションを行っています。◯◯の形状やセンサの位置などの初期条件を変化させた際のプログラムの変更には手間がかかる問題がありました。そこで私は効率的な検討をするために、初期条件の変更に対して...
研究活動を進めるなかで、あなたが一番大事だと考えていることと、その理由をご入力ください。(300字以内)
好奇心と謙虚さであると考えます。
研究活動を進める中の行動原理が好奇心と謙虚さをベースとすることで、多くのことに興味を持ち、自分の知識に驕らず、常に学ぶ姿勢を保持することが出来ると考えるからです。また自分の研究分野に固執するのではなく、多種多様な研究者と意見交換を進め、知識のみならず研究を進...
キリングループで興味のある業務とチャレンジしたいことを教えてください。(400字以内)
貴社の生産ラインを電気系分野から支える業務に携わりたいです。
私は幼少期から現在に至るまで貴社の商品を好んで購入しています。その中で商品の改良などを除けば、常に変わらない味を提供し、口にすることで安心感さえ持ちます。開発した商品を高い再現性で実現し、長きにわたって不変の品質を保つ生産ラインを...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職