職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系 営業コース
事務系 営業コース
No.166139 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 事務系 営業コース
事務系 営業コース
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 11月上旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
長期インターンにおける企画提案だ。私は、◯◯で長期インターンをしており「◯◯」というクラウドソーシングのアプリに携わっている。しかし、このアプリはユーザーに提供出来る仕事の種類が限定的だったため、登録者数が伸び悩んでいた。この課題を解決するため自分に何が出来るかを考え、最終的に新たな◯◯を企画...
上記の経験で発揮した「リーダーシップ」について簡潔に教えてください。※必ずしも役職としての「リーダー」経験を問うものではありません。(150字以内)
リーダーシップを発揮するために「他の人がやりたがらない仕事ほど、自分が引き受ける」ことを意識していた。具体的には、メール作成やエクセル入力のような事務的作業を他のメンバーから積極的に巻き取ることで、チーム全体の生産性やモチベーションの向上につなげた。積極的に周囲に働きかけることの大切さを学んだ。
各質問項目で注意した点
「熱意・誠意・多様性」をいう言葉を自分なりに解釈して、「自分の想いを真摯に行動に移し、周囲を巻き込む」ことが求められていると考えたので、そのことが伝わるように心がけた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職