職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
No.75488 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
(1)熱意・誠意・多様性を体現した経験キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
私は、経験の拡張を目的に、大学開催の実地研修セミナーに参加するため、周囲の友人に熱意をもって参加を呼びかけました。大学◯◯◯から、サークルやアルバイトをしつつ大学生活を送っていましたが、何か刺激のある経験を積みたいと思い、◯◯の夏期休暇に開かれた外国の学生との交流を目的とした大学の研修セミナー...
(2)リーダーシップを発揮した経験上記(1)の経験で発揮した「リーダーシップ」について簡潔に教えてください。(150字以内)
友人らを研修に勧誘するにあたって、研修セミナーの終了後、数日間◯◯に滞在し市内を観光することを提案しました。実際には、研修終了後に自分が交流した現地の学生に連絡を取り、夕飯を一緒に食べたり自宅を見学したりすることで◯◯の文化に触れる機会を作り、滞在期間をより有意義なものにしました。
(3)興味のある事業
・キリンビール
・キリンビバレッジ
・メルシャン
・全ての事業に等しく興味がある
(4)チャレンジしたいこと(3)で回答された事業またはキリングループ全体で、どのようなことにチャレンジしたいですか?(200字以内)
私は、ものづくりによって感動や喜びといった価値を創り出し、その価値を提供することで世界中の人々の生活を豊かにしたいと考えています。この夢を、誰もが手軽に手に取れる飲料で実現したいと考えています。そのために、大学で学んだ設計・機械工学の知見を活用し、商品づくりに対して広い視野を持ち、商品の生産工...
(5)力を入れて取り組んでいる内容現在取り組んでいる研究内容、または、学業において力を入れて取り組んでいる内容を教えてください。(400字以内)
◯◯◯◯の知識を基に、◯◯による◯◯支援を目的に、◯◯型実験ツールの開発を行っています。研究を進めるにあたり、◯◯への負荷の観点から、◯◯の際に身に着ける装具の装着による痛みを抑える装着構造であること、◯◯に応じて◯◯へと補助できる◯◯機構であること、この2点にこだわりツールとシステムを設計し...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職