職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
No.71822 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
私は学部◯年次に、◯◯にて◯◯のリーダーを務めた。仕事内容は主に、◯◯◯◯である。それまでの◯◯は、幹部とそれ以外の人で技術と熱意が大きく異なっており、価値観の違いによる退部者が多かった。技術面を改善するため、団員の技術レベル別の練習を設定した。また熱意の面を改善するため、全メンバーに対して練...
上記(1)の経験で発揮した「リーダーシップ」について簡潔に教えてください。(150字以内)
私が考えるリーダーシップとは、チームメンバー一人ひとりが目的意識をもって活動できるようサポートをすることである。異なる意見を持っているメンバーに「◯◯」という団としての共通の目標を意識させ、それに向かって各自が自発的に個々人の力量に合った取り組み方によって進んでいけるよう促すことができた。
(3)で回答された事業またはキリングループ全体で、どのようなことにチャレンジしたいですか?(200字以内)
私は、自分が携わる生産設備の改良をすることで顧客に必要とされる高品質で高付加価値、さらに新しい価値を持った製品を届けたいと考えている。ビール工場の生産設備はコスト、生産安定性や安全性、そして味が落ちないかどうかなど多くの観点から最適な生産ラインを見つけなければならないため、様々な人と議論をして...
現在取り組んでいる研究内容、または、学業において力を入れて取り組んでいる内容を教えてください。(400字以内)
私は◯◯◯◯の研究室にて、◯◯に関する研究を行っている。◯◯とは、(説明)のことである。現在、(先行研究)ということが提唱されているが、その原因として(測定する対象)が考えられているため、先行研究の妥当性を確かめた後、(測定)を行う必要がある。現在は実験室規模で運用可能な実験装置の作成を行い、...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職