職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
No.91030 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系 エンジニアリングコース
技術系 エンジニアリングコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思う経験を教えてください。
研究室でお互いの知識を共有しながら協力する環境を創り出したことです。私の研究室は皆の研究テーマが別々で、課題設定、研究計画から環境構築、実験評価に至るまで全ての作業を単独で行います。各々の分野もバラバラなため、学生同士の意見交換は少ない状況でした。そこで、それぞれが直面している課題にお互いの知...
上記(1)の経験で発揮した「あなたらしさ」と、経験を通してあなたが「最も成長した」と思う点について教えてください。
多角的な視点で課題を乗り越えることが重要であると考えていることから、周りを巻き込みながら自然に議論が活発になるような雰囲気・場を創り上げたことは自分らしさを発揮できたところだと思います。ここでは、仲間の課題に対して、それに合う知識などを自分の引き出しの中から見つけて発信する力がついたと感じています。
現在取り組んでいる研究内容、または、学業において力を入れて取り組んでいる内容を教えてください。
◯◯の設計に関する研究を行っています。◯◯とは◯◯のことです。近年、従来よりも性能がよい◯◯が開発されたものの、これを搭載すると、◯◯の影響が大きくなり、◯◯が発生してしまうことが課題でした。そこで本研究では、◯◯の性能を最大限活かす◯◯の新たな設計法を構築することが目的です。具体的には、◯◯...
各質問項目で注意した点
求められている質問へ最も最適なエピソードを選び、論理性を意識しました。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職