職種別の選考対策
年次:
21年卒 デジタルICT戦略コース
デジタルICT戦略コース
No.94129 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 デジタルICT戦略コース
デジタルICT戦略コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。 あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
人員不足と予算減少で廃部の危機に直面していた○○サークルを、幹事長として立て直しました。その原動力は、所属するメンバーをサークル解散で悲しませたくないという強い想いでした。危機の要因を探ったところ、「先輩幹部同士の協力が不足していた」、「新入生への勧誘活動が不十分であった」、「サークル部員の雰...
上記の経験で発揮した「リーダーシップ」について簡潔に教えてください。(150字以内)
新入生の勧誘活動において、部員達を鼓舞したことです。部員達にただ指示を与えるだけでなく、幹事長である私が自ら率先して新入生への声掛けを行い見本となりました。また、新入生にかなり気を遣うため部員達は疲労が溜まっていましたが、それは皆が頑張ってくれている証拠だと元気付け、モチベーションをあげました。
デジタルテクノロジーの進化によって、最近あなたの周りで、社会や生活が変わったと思うことを教えてください。(150字以内)
VRを用いた施設やサービスが増え始めたと感じます。バーチャル世界でフィクションや日常経験し難い事を体験出来るなど、目新しさもあり多くの関心が寄せられています。また従来はレジャー施設設営の必要であった空間や建設費や工期、またその維持費や人件費などを、VR技術を用いれば大幅に削減出来るなど多くの利...
あなたはキリングループで、デジタルテクノロジーを活用して、どのようなことにチャレンジしたいですか?(200字以内)
AR技術を用いた販売促進活動を行いたいです。販売するペットボトルのラベルについたQRコードをスマホで読み取ることで、スマホ画面に例えばディズニーの動く立体キャラクターが現れるサービスを提供します。またこれらを複数集めることでキャラクターから話しかけてくれるなどの特別イベントが起こる仕組みにする...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職