職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 Gコース(全国転勤型)の志望動機と選考の感想
Gコース(全国転勤型)
18年卒 Gコース(全国転勤型)の志望動機と選考の感想
Gコース(全国転勤型)
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大阪大学 | 文系
志望動機
三井住友信託銀行のGコース(全国転勤型)に興味を持ったきっかけ
業務内容と、社風
三井住友信託銀行のGコース(全国転勤型)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
まずは自分の能力と人となりが評価される職種がいいと考え、IT、人材、金融、コンサル、不動産を中心に見た。
さらにどこへ行っても通用する人材になりたいと考えた。自分でいろいろな業界に足を突っ込ん...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友信託銀行のGコース(全国転勤型)の選考で重要視されたと感じること
金融のなかで比べると、視野の広さ、業務内容の理解度、個性と人当たりの良さを併せ持っているかどうかが見られていたように感じる。
特に業務内容は多岐にわたる上に複雑なためイメージができているかの確...
他社と比べた際の三井住友信託銀行のGコース(全国転勤型)の魅力
日系大手の金融機関ぽくない面が多い。
上下関係は他社に比べフランクである。独立資本のため経営の自由度が高い。一社で信託機能全てを賄えるためスピード感がある。社員さんはイキイキとしている方が多い。
三井住友信託銀行のGコース(全国転勤型)の選考で工夫したこと
セミナー類はすべて参加し、パンフレットも細かく読み込んで企業研究を行った。ネットや友人から面接の情報を得た。友人と模擬面接やESの添削を互いに行った。OB訪問は選考のリクルーター面談があるため不...
三井住友信託銀行のGコース(全国転勤型)の選考前にやっておけばよかったこと
特にない。上記の対策で十分
三井住友信託銀行のGコース(全国転勤型)を受ける後輩へのメッセージ
ウソはつかない方がいいです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC