職種別の選考対策
年次:

26年卒 オープンコース(総合職)
オープンコース(総合職)
No.427144 本選考 / 対面面接(実質的な最終)の体験談
26年卒 オープンコース(総合職)
オープンコース(総合職)
26年卒
対面面接(実質的な最終)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
3月中旬
対面面接(実質的な最終)
3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部のベテラン層
会場到着から選考終了までの流れ
受付後待合スペースに通され、担当者が呼びにくる。面接終了後エントランスまで送っていただけた。
質問内容
特にエントリーシートの深掘りなどはなく、エントリーシートの内容に沿って軽くどんなことをしてきた人間か聞かれた。また、他にどのような企業を受けているかも聞かれたが、第一志望がどこかは聞かれなかった。
逆質問の時間は設けられたが、内々定の通知の後になる。
雰囲気
柔らかい雰囲気
注意した点・感想
人間性を見られているような気がしたが、今までの面接などでどのような回答をしたか思い出しながら、齟齬のないように話すことを心がけた。
最終ということもあり、コミュニケーションを意識して質問に対して一問一答で回答することのないようにした。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融三井住友海上火災保険プロフェッショナル社員(総合社員)(Global Leaderコース)
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融農林中央金庫総合職