職種別の選考対策
年次:
19年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
No.22757 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
京都大学 | 文系
5月中旬
一次面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若い人事部
会場到着から選考終了までの流れ
集合場所から個室へ。
質問内容
志望動機についても少しふれられたが、が学生時代に力を入れたこと がメイン。あと、長所短所。
以下、学生時代に力を入れたこと の深堀り方について
・動機
・工夫した点を具体的に
・そこまで頑張れた要因、モチベーション
・学んだこと。それを活かしたエピソード
雰囲気
面接官との物理的な距離はちかい。矢継ぎ早に質問が飛んでくる。
注意した点・感想
矢継ぎ早に、多くの質問が飛んでくる。そのペースにつられて、ついつい焦って、早口で回答したくなってしまう。だが、早口で回答しても、気持ちも言葉に乗らないし、論理的にもなりづらく、何よりも自信なさげに見える。そのため、ゆっくり落ち着いて、わかりやすく話すことを心掛けた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC