職種別の選考対策
年次:
18年卒 Aコース(地域限定型)
Aコース(地域限定型)
No.11045 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
18年卒 Aコース(地域限定型)
Aコース(地域限定型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2016年7月
グループディスカッション(GD)
2016年7月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 100人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
一人ずつ席が決まっており、案内される。このワークには、内定者の方が補助に入っていた。
GDのテーマ・お題
信託銀行の業務のゲームで、いかにお金を多くするか
GDの手順
数タームに分かれており、各タームで、アクションを起こし、チームごとで協力して、お金を稼ぐために、顧客役である、内定者の方たちに情報を収集しに行きました。その後、結果が出て、チームで競い合い、合計金額を比較する。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
正直、グループワークの内容や合計金額などは、ほとんど関係ありません。実際は、その後に書かされるグループワークの感想や自己PRの部分が選考に関わっていると言って過言ではないと思います。ですので、最後の紙はしっかり書いた方がいいです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC