職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
No.9970 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(400字以内)
私は大学2年生の時に1年間野球サークルの代表を務めました。当時51名の中で私だけが野球初心者でしたが、熱心に練習に取り組む姿勢が評価され、代表に指名されました。本来、指示を出してチームを率いることが代表の役割ですが、野球初心者の私は自信をもって指示を出すことができず、当初は周囲に頼るばかりでし...
新たなことを始めたときや環境の変化が起こった際に、苦労したこと、それをどう乗り越えたかについて教えてください。(400字以内)
新しいことを始めた経験として印象深いのは、アルバイト先で指導係に就任したことです。私はとんかつ屋で1年半ほどアルバイトをしています。そこで勤め始めてから約半年経ったとき、キッチンでの新人の指導係を任されました。最初はマニュアルに沿って指導を進めていたのですが、なかなか業務を覚えられない人もおり...
周囲と協力して活動した際に、やりがいを感じた経験について教えてください。(200)
私は大学3年生のとき、ゼミ内で討論大会に向けて共同論文を作成しました。5人で半年かけて50ページほどの論文を作成する中で、意見が対立することも多々ありました。そのようなとき、私は常にメンバーの意見に耳を傾け、それに対して根拠をもって主張するように意識しました。結果、対立する意見をその都度まとめ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)