職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
No.8465 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2017年4月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください(400)
インカレサークルにおいて、同期40人をまとめる統括として新入生勧誘活動に注力しました。例年「勧誘の際の仕事量に大学間で偏りが生じ、その不満から退会者がこの時期に続出する」という運営上の課題がありました。私は、自分の同期からは絶対に退会者を出したくないという思いから、全体の責任者になり、問題の解...
新たなことを始めた時や環境の変化が起こった際に、苦労したこと、それをどう乗り越えたかについて教えてください。(400)
大学の海外英語プログラムに参加した際に、周囲のレベルについていくのに苦労しました。周りは全員帰国子女や留学経験者で、私が唯一の海外経験がない参加者でした。そのため事前授業ではなかなか発言できずにおり、完全に埋もれていました。しかし、私は「できる出力は全てする」性格です。まずは、友人に留学生を紹...
周囲と協力して活動した際に、やりがいを感じた経験について教えてください(200)
サークルで、自主的な勉強会を企画しました。実際の国連会議を模擬する為、難易度は非常に高く、その結果会議を嫌いになる人が多くいました。そこで、私は「互いに教え合う」ことを大切にしていることから、勉強会を企画しました。会議行動においてそれぞれの強みをお互いに教えあい、会議のたびに試行錯誤して学んで...
各質問項目で注意した点
端的に分かりやすく
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。