職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
No.5431 インターン / エントリーシートの体験談
18年卒 Gコース(全国転勤型)
Gコース(全国転勤型)
18年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 10月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
応募動機(200字以内)
私が貴社のインターンを志望する理由は2つあります。まず、資産運用に興味があるためです。私の専攻は時系列解析なのですが、数学を用いた理論の話を研究している内に、寧ろ実際にそれらの理論が使用されている場面の方を体験したいと強く思うようになりました。次に、優秀な方々の中と働ける環境に身を置きたいため...
学生時代に最も頑張ったこと(300字以内)
家庭教師のアルバイトです。教え子は私が出した宿題をやらない生徒でした。つまり、宿題をさせることが私の役割でした。当初、何故宿題をしないのかと、私は問い詰めるような形で彼に聞いていました。しかしこの質問では、宿題をやらない原因が分からなかっただけでは無く、彼のモチベーションが下がっていることも感...
研究内容(100字以内)
大学のゼミにて、株価指標に関する時系列解析を研究しています。各種モデルを学び、それぞれのモデルがどれ位現実を記述できているかを、RやEviews、Python等を使って分析しています。
研究から得たもの(200字以内)
やり遂げる力です。私には高度な統計知識やRの知識が不足していた為、今夏のソウル大学での学会発表の際に準備に非常に時間が掛かりました。何度か心が折れかけましたが、途中で匙を投げることが嫌であったので、私は自分で調べ、分析し、スライドを作り英語で発表しました。私はこの力を以って、貴社に貢献出来ると...
各質問項目で注意した点
バイサイドの金融機関ということで、ESの内容もマーケットと親和性の高いものを中心にした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル