職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.387682 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
青山学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年2月7日 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 特になし、様々な学生がいました。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業研究を深めるためのグループワーク、仕事を実際に体験するワークの2つを行いました。仕事を実際に体験するワークでは、商談を体験したり、商品のポスターを作ったりしました。そこで、どうしたら良いかを自ら考えました。
ワークの具体的な手順
企業研究ワーク、仕事体験ワーク
インターンの感想・注意した点
主体性を持ちながら、協調性も大事にしながらワークを行いました。1グループ4人で行うため、一人だけでは全て終わらせることは不可能で、時間も限られているため、完成できるようにこの二つの主体性と協調性を大事にしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの際、同じグループの学生とコミュニケーションを多く取った。社員の方とは、分からないところ、疑問点など、気になることがあればすぐに質問をした。快く回答してくれ、グループワークがスムーズにできた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
古そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
古く、硬い部分はあるが、日々進化しようとしている
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員東京都庁事務