職種別の選考対策
年次:

19年卒 コンサルタント職※他職種へ分割の志望動機と選考の感想
コンサルタント職※他職種へ分割
19年卒 コンサルタント職※他職種へ分割の志望動機と選考の感想
コンサルタント職※他職種へ分割
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
アビームコンサルティングのコンサルタント職※他職種へ分割に興味を持ったきっかけ
日本初のグローバルコンサルティングファームだから
アビームコンサルティングのコンサルタント職※他職種へ分割の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
私の選社基準は
グローバルに働くことが出来る環境がある企業
チームで働くことを重視している企業
成長が早い企業
の3つです。
他に受けていたのは
日本IBM、アクセンチュア、PwC、...
選考の感想
同業他社と比較してアビームコンサルティングのコンサルタント職※他職種へ分割の選考で重要視されたと感じること
人柄を重視している気がする。チームで働くことを重要視している会社なので、素直に話すことを意識していた。
あとはコンサルタントに求められる結論ファーストの話し方や、面接官の質問にも的確に答えられ...
他社と比べた際のアビームコンサルティングのコンサルタント職※他職種へ分割の魅力
日本初のグローバルコンサルティングファームという立ち位置や、社員を資産と考えてしっかりと成長を促しているところが魅力的
アビームコンサルティングのコンサルタント職※他職種へ分割の選考で工夫したこと
本選考途中で企業研究本を頂けるのでそれはしっかり読み込んで、入社後のビジョンを明確にした。
あとはなぜコンサルティング業界を受けているのか、なぜ他社ではなくアビームコンサルティングなのか、なぜ...
アビームコンサルティングのコンサルタント職※他職種へ分割の選考前にやっておけばよかったこと
ワークショップでロジックツリーを用いたワークがあるので、それの練習はしておくと通過ししやすいと感じた。
アビームコンサルティングのコンサルタント職※他職種へ分割を受ける後輩へのメッセージ
アビームコンサルティングは人柄の良い社員さんが多いですし、そういった意味で新卒にもそういった人材を求めていると思います。ですのでしっかりと自分の魅力を、自分の言葉で素直に伝えられれば大丈夫だと思...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト