職種別の選考対策
年次:
25年卒 【ルイ・ヴィトン・ジャパン(LVJ)】Client Advisor
【ルイ・ヴィトン・ジャパン(LVJ)】Client Advisor
No.363130 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 【ルイ・ヴィトン・ジャパン(LVJ)】Client Advisor
【ルイ・ヴィトン・ジャパン(LVJ)】Client Advisor
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京都内 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4人ほど |
参加学生数 | 1チームあたり12人、全体で50人ほど |
参加学生の属性 | MARCH、早慶が多かった印象 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
売り上げを伸ばすためにどういった取り組みを行えるかを、若者視点で考えました。課題を取り組むに当たって、使える様々なデータを渡されました。データの活用するか否かや、現実的であるかどうかなどは特に問われませんでした。
ワークの具体的な手順
グループに分けられ、2日間に渡って課題に取り組み、2日目の最後にパワーポイントでプレゼンテーションを行いました。
インターンの感想・注意した点
学生だからこそ考えられる施策を求められていると感じたので、学生ならではの施策を発案できるよう意識しました。また、チーム全体の雰囲気が悪くならないよう、周囲への気遣いを忘れないようにしました。課題にあてられる時間が思っていたより少なかったため、時間配分も意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目の終わりに、途中経過を社員さんに発表しました。また、お昼の時間帯はお昼ご飯を一緒に食べるなど、直接お話を聞ける機会がとても多かったです。とても優しい方々ばかりでフランクに話しかけてくださり、とても嬉しかった記憶があります。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系かつハイブランドであるためなので堅苦しく、近づきにくい雰囲気だと思っていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
想像していた印象と逆で、笑いが起こるような、とても和やかで優しい雰囲気でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系