職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.55169 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2018年12月初旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが、これまでの人生において直面した最も大変だった「困難」(50字)
確定済だった海外インターンがビザ問題で頓挫し、貸与型奨学金を返済しなければならない可能性が生じた時。
それをどのように解決したのか(200字以内)
困難の解決策は、新しく受入先を探す事でした。150万円の返済可能性に加え、受入先を海外で、1カ月以内で、特定分野で探し出す事の難しさに軽い鬱状態になりました。それでも成果無しに日本へ帰る事はできないという思いで、まずは3日間で10社分のレジュメを書き上げ、あらゆる手段を用い可能性ある所に連絡を...
現在、最も力を入れて取り組んでいること
国際交流事業の立上です。大学内で行われる国際交流活動をカレンダーに全てまとめるプラットフォームを作っています。立上げ2カ月で留学生を中心とする200名程がユーザーとなりました。収益獲得方法は、このユーザーを取り込みたい企業に営業をかけ、広告代を受け取る事です。現在はユーザーの拡大と、企業への営...
仕事を選ぶ際に重要視している事と、インターンシップで学びたい事
私が大切にしている事は、海外で働けるか、若手から活躍できるか、人との相性が良いかという3つです。既にOG訪問や座談会出席を通して上記3つについては確認済みです。それ故、今回のインターンシップでは業務内容を体験する中で、仕事のやりがいを感じ、自分と仕事の相性が合っているかの確認と、業務のやり方を...
長所(50字)
行動力とモチベーションの高さ
短所(50字)
細かい作業が苦手な事
各質問項目で注意した点
嘘をつかないで書くこと。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ