職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
早稲田大学 | 文系
志望動機
JICA(独立行政法人 国際協力機構)の総合職のインターンを知ったきっかけ
JICA(独立行政法人 国際協力機構)の総合職のインターンの志望動機
・仕事に対して深く理解できること
・グローバルな会社(機関であること)
・自分が興味のある業界であること
という基準でインターンシップを受けていた。
本選考に有利に働くと聞いていたため他...
選考の感想
同業他社と比較してJICA(独立行政法人 国際協力機構)の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
ESのみの選考だったため、ESで何を書くかが非常に重要だったと思う。
ESの内容としては途上国で住居建築を行った経験を書いた。
インターンシップに参加してみても、周りが海外経験のある人、途上...
JICA(独立行政法人 国際協力機構)の総合職のインターン選考で工夫したこと
工夫したことはESを書く上で、事前にどのようなESが通ったのかUnistyleとワンキャリアなどを通して確認することだ。良い部分を参考に、自分の経験を書いた。
また、途上国とのつながりを強くア...
JICA(独立行政法人 国際協力機構)の総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JETRO(日本貿易振興機構)総合職
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系