職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
名古屋外国語大学 | 文系
志望動機
JTBグループの総合職に興味を持ったきっかけ
もともと旅行が好きで、この企業のツアーを利用したこともありました。また、この企業が主催する旅程管理研修を修了するなど、社員の方と交流する機会もあったため、選考を受けようと思いました。
JTBグループの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
他人の喜びや成長に携わることで、自分の成長にも繋がる仕事が出来ること。また、日本と海外の架け橋になるような仕事が出来るということです。この基準から私は、旅行業界を中心に、教育業界の企業の選考を受...
選考の感想
同業他社と比較してJTBグループの総合職の選考で重要視されたと感じること
嘘偽りなく、正直に自分の意見を伝えることが重視されていたと感じました。私は興味のある業務内容が教育旅行であったため、教育旅行に強い企業に入社出来ることが希望ですと答えました。すると人事の方から、...
他社と比べた際のJTBグループの総合職の魅力
事業内容が幅広いことだと思います。グループ内の事業を全て含めると、旅行業界に絞ることはできません。枠にとらわれず、自由な発想を商品化できる可能性があるところが魅力だと思います。
JTBグループの総合職の選考で工夫したこと
企業研究です。この企業は個人向けの旅行はもちろん、出版やパンフレット、イベント企画など、幅広く事業を展開しています。希望を出せば、他のグループ会社の事業も担当出来る可能性があるため、「自分なら将...
JTBグループの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB・OGの方のお話を聞いておけば良かったと思いました。
JTBグループの総合職を受ける後輩へのメッセージ
大手企業の選考を受ける時、自分を良く見せようと多少の嘘をつく学生もいます。ですが、嘘偽りなく正直な意見を伝えることが大切です。たとえ企業側が望んだ答えでなかったとしても誠実さが評価される場合もあ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。