職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.319887 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | JTB大阪ビル |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 3人(各チーム1人) |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 地方国公立・関関同立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2030年に向けてJTBが取り組むべき新規事業の立案。3日間のグループワークを経て最終的に10分ほどでプレゼンテーションを行う。優秀なチームは景品をもらうことができ、学生のモチベーションの維持に繋がっていた。
ワークの具体的な手順
班ごとに委ねられる
インターンの感想・注意した点
ざっくりとした課題だけに3日間で1つの事業を立案するのは大変だったが、それ以上に達成感と喜びを感じることができる。インターンで同じ班だった人とは現在も交流が続いており、最も充実したインターンシップだったと感じている。
インターン中の参加者や社員との関わり
3日間という期間の中で参加していた学生や社員さんとは密に関わることが多かった。優しく、明るい方が多いイメージで人間関係でストレスを感じることは全くなかった。他のチームの人とも交流する機会があり、多くの人と繋がることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
「旅行会社」というイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
旅行だけでなく、幅広い事業に関わることができる企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。