職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 営業職(総合職)
営業職(総合職)
No.10959 インターン / 個人面接の体験談
18年卒 営業職(総合職)
営業職(総合職)
18年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
神戸大学 | 文系
2017年1月下旬
個人面接
2017年1月下旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
穏やかな方で、しっかりと話を聞いてくださった。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室でかなりの時間待った。1人ずつ呼ばれてそれぞれ部屋に案内される。
質問内容
このインターンシップに興味を持ったきっかけ、どうして住宅メーカーに興味を持っているのか、学生時代頑張ったこと(ESのあなたらしい写真を見ながら)逆質問
基本的にESに沿って、面接官が気になることを質問された。
雰囲気
和やか、雑談のような感じだった
注意した点・感想
緊張をほぐすために、地元の話や一人暮らしの話をしてくださったので、しっかりと自分をアピールできた。住宅営業の華やかな部分に惹かれた、というのだけでなく、大変な部分や難しさも知りたいということを述べた所、好感触だった。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。