職種別の選考対策
年次:
25年卒 開発系
開発系
No.381692 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 開発系
開発系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム1人、全体5人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題テーマ:まちの課題解決ワーク
事前課題:まちを一つ選定し、街の特徴や街の課題についてまとめる。
チーム編成:会社が設定
時間:4時間程度
プレゼンテーション有無:有り
プレゼンテーション時間:5分程度
ワークの具体的な手順
事前課題の確認、発表→グループワーク→プレゼン→フィードバック→座談会
インターンの感想・注意した点
そもそも参加者が少なく選定されていた且つ、その後のイベントへの招待の有無が決まることは知っていたため、社員から評価されている意識は常に持って参加していた。グループのレベルも高く、そこでの差別化は難しかったため、全員で良い成果ができるよう努めた。
懇親会の有無と選考への影響
社内ツアー、リクルーター紹介
インターン中の参加者や社員との関わり
各チームに1人ずつ社員さんが担当として付き添ってくれていたので、いつでも社員の方と話すことができた。その後、フィードバックもいただけた。また、インターン中に開発担当との座談会もあり、業務内容や社風をとても強く感じることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業界最大手、堅実
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外に風通し良さそう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設大林組事務