
21年卒 地域職員※現在募集なし
地域職員※現在募集なし
No.133718 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月27日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。(400文字以内)
社会に対して正しい情報提供を行い、人がそれぞれの物差しで物事を捉えられる社会を実現したいからです。大学のゼミナールでの学びを通して、メディアを通して与えられるイメージを通して人々は物事を把握しているということを知り、イメージのもつ影響力の大きさを感じました。そして、情報を通じて人が正しく事実を...
第1・2希望区分のいずれかで地域職員を選択した場合、志望した道府県を選んだ理由を、簡潔に述べてください。 第2・3希望まで職種を選択した場合、その業務を選んだ理由とやってみた い仕事を具体的に述べてください。(250文字以内)
◯◯県勤務を志望する理由は、以前自身が住んでいた◯◯県の「気性が荒い」「亭主関白」といった誤ったイメージを払拭したいと考えたからです。映像制作を志望する理由は、視聴者に与えるイメージに、映像制作の役割は直結すると考えたからです。本当に伝えるべき情報が正しく視聴者に理解されるために、貢献できると...
学生時代に取り組んだことについて述べてください。(400字以内)
◯◯年間販売員として勤務する◯◯で、◯◯の製造社員と◯名の販売員アルバイトの情報共有を推進したことです。新商品の◯◯の売れ残りが多いことを問題に感じ、販売員が、効果的な販売促進や魅力的な売り場作りを行えていないことが原因だと考えました。製造社員と販売員の、◯◯についての情報共有が必要だと考えま...
自由記述欄(400文字以内)
私は◯◯の時、中々隣の席に座っている◯◯人の女の子と親しくなれませんでした。いくら話しかけても、相手にしてもらえず、苦労したという経験があります。それでも懲りずに毎日話しかけ、やっと親しみを持ってもらえるようになりました。口を聞いてもらえるようになってから、「私は典型的な日本人が苦手だからあな...
各質問項目で注意した点
自身の原体験と絡めること、問題意識を書いて面接で聞いてもらえるよう自由記述欄に書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。